槙野智章と嫁・高梨臨の身長差が理想的!子供の噂や引退試合後をリサーチ!

元サッカー日本代表であり、現在は解説者・監督・タレントとしてマルチに活躍する槙野智章さん。

その明るくてパワフルなキャラクターも魅力ですが、最近では「理想的すぎる夫婦」としても注目を集めています。

お相手は、ドラマや映画で活躍中の人気女優・高梨臨さん。

お2人が並んだ姿はまさに「絵になるカップル」と話題です。

そんなお2人ですが、

・子供はいるの?

・馴れ初めってどんな出会いだったの?

・槙野さんって引退後なにしてるの?

……など、気になる話題がたくさんありますよね。

そこで今回は、

  • 理想的とされる身長差と家族のかたち
  • 引退後の活動と、監督としての挑戦

この2つを軸に、エピソードたっぷりでお届けします!

ぜひ最後までご覧くださいね。

それではさっそく本題にいってみましょう!

目次

理想の身長差“夫婦バランス”と、ふたりの家族のかたち

出典:Instagram

絵になる“黄金比”カップル!

まず注目したいのが、理想的とされる身長差。

・槙野智章さん:182cm

・高梨臨さん :166cm

その差は16cm。

出典:Instagram
出典:Instagram

この16cmというのは、恋人・夫婦関係において「最もバランスが良い」とされるゴールデン比率なんです。

寄り添っても、見つめ合っても、どこを切り取っても美しい。

ファッション誌の表紙のような自然なオーラと、仲睦まじい笑顔が印象的なご夫婦です。

子供の噂と、愛犬「ぱんちゃん」中心の家庭

出典:Instagram

現在、お二人にお子さんはいません。

槙野さんは結婚当初、

「子供はサッカーチームができるくらい欲しい!11人は欲しい。」と語っていました。

ですが、今はその代わりに、家族の中心になっているのが愛犬・ぱんちゃん。

2025年2月9日は、7年目の結婚記念日。

ぱんちゃん中心の“家族写真”が本当に微笑ましいです。

出典:Instagram

もともと犬が苦手だったという槙野さんが、初対面で「膝に乗せた瞬間に陥落」したというほどの存在で、

今では「うちのヒエラルキーは、臨ちゃん → ぱんちゃん → 僕」と笑うほど。

愛犬を通じて夫婦の会話もさらに増え、

いまは“2人と1匹”の、温かくてちょっと笑える家庭を築いているようです。

ぱんちゃんの専用アカウントのInstagramを開設するぐらいの、溺愛ぶりです。

出典:ビションフリーゼぱんInstagram

馴れ初めは“奇跡の居酒屋相席”

出典:Instagram

2016年、下北沢の居酒屋で、偶然居合わせたのが2人の出会いのきっかけ。

お店の店員さんが「一緒のテーブルでどうですか?」と声をかけてくれたことで、まさかの運命がスタートします。

「2点取ったらご飯行っていいよ」に、本当に2ゴール!

当時、高梨さんが「試合で2点取ったらご飯行ってもいいよ」と冗談交じりに言うと、

なんと槙野さん、次の試合で本当に2得点(しかもDF!)。

この“マンガのような出来事”が、交際スタートのきっかけに。

プロポーズは…まさかの“おもちゃの指輪”!?

このエピソードは、フジテレビのバラエティ番組『ダウンタウンなう』(2018年10月5日放送)で

高梨臨さん本人が語った“リアルすぎるプロポーズ秘話”。

  • 誕生日当日、ホテルの部屋にサプライズで用意されていたのは…
  • バラ100本の花束
  • 「結婚してください」と書かれたメッセージ
  • そしてなんと…巨大なおもちゃの指輪!

高梨さんは思わず、「なんでおもちゃなの!?」とツッコミ。

しかも、その指輪をホテルに置いて帰ってしまったそうです(笑)

後日、正式な指輪はきちんと渡されたとのことですが、

この“未遂プロポーズ”は、今でも夫婦の笑い話になっているのだとか。

ちなみに槙野さんいわく、

「海外遠征で本物の指輪を買う時間がなかった…」とのこと。

ちょっと抜けてて、不器用だけど、全力で愛情を伝えようとする姿に、

「理想と現実のギャップがたまらない!」と感じる方も多いのではないでしょうか?

家訓は“前向きに、成長し続ける関係”

槙野智章さんと高梨臨さんとは2018年2月9日に結婚されました。

槙野智章さんと高梨臨さんは、それぞれのInstagramで2018年1月20日に同時に結婚発表されました。

2018年2月9日に婚姻届を提出し、2018年12月26日に結婚披露宴を行いました

出典:Instagram

いつも応援して頂いている浦和レッズファン、サポーターの皆様
そしてJリーグならびにサッカーを愛する全ての皆様へ。

私事で大変恐縮ですが、ご報告があります。
この度、かねてよりお付き合いさせて頂いておりました、
女優 高梨臨さんと結婚する運びとなりました。

2018年自分自身非常に大事な年になります。
自分にとって何よりも大事なこの年を高梨臨さんと共に歩み前に進める事。
力強く、幸せだと感じています。

お付き合いをさせて頂いてから
自分が辛いとき、苦しいとき、
どんな時も、笑顔で私の横でポジティブに
支えてくれました。
時には厳しく、時には優しく側に居てくれたおかげで、サッカーに集中した今を過ごせていると感じております。
仕事に対しての姿勢や、目標に対してひたむきに努力する姿に心から惹かれ、尊敬しています。

僕らはまだまだ発展途上の二人かもしれません。
温かく見守って頂ければと思います。

2018年1月20日

出典:槙野智章Instagram
出典:高梨臨Instagram
出典:Instagram

今日の2月9日は肉の日。
じゃなくて、結婚記念日です!
皆さん槙野家を宜しくお願いします^ ^

出典:Instagram

結婚記念日には、夫婦で家訓を発表。

家訓は「現状に満足せず上を目指そうよ」

出典:高梨臨さん&槙野智章さんインタビュー CLASSY.[クラッシィ]
  • 高梨さん:「環境の変化を前向きに捉え、二人で楽しんでいきたい」
  • 槙野さん:「お互いが目標に向かって努力し、刺激し合える関係でいたい」

家族として、パートナーとして、支え合うだけでなく高め合う関係。

出典:槙野智章Instagram
出典:高梨臨Instagram

お互いの人生を“一緒に楽しむ姿勢”が素敵ですね。

引退後の活動と、監督としての挑戦

出典:Instagram

監督としての挑戦と、引退後の“熱い第2章”

引退試合で見せた感動のワンシーン

2024年12月14日、ノエビアスタジアム神戸で行われた引退試合。

出典:Instagram

そのPKの場面で、まさかの妻・高梨臨さんが登場しキックを決めるという感動的なサプライズ!

出典:高梨臨Instagram

試合後、槙野さんが笑いながら、

「一番歓声を浴びたのは臨だった(笑)」と語るほど、印象的なシーンとなりました。

現在は「品川CC」で監督業に没頭中

2023年に「品川CCセカンド」の監督に就任。

2023/11/23 — このたび品川CCでは、テクニカルアドバイザー兼セカンドチーム監督を務めていた槙野智章が2024シーズンより品川CC トップチーム監督に就任することが決定しましたのでお知らせします。

出典:shinagawa.cc

その熱量と人望が評価され、翌2024年にはトップチームの監督に抜擢。

掲げるスローガンは、「社会人サッカーに革命を。熱く、激しく、そして楽しく!」

試合中はピッチサイドで叫び、身振り手振りで指導し、

ときには悔し涙を見せながらも、選手一人ひとりと真剣に向き合っています。

新庄剛志のような“魅せる監督”を目指して

目指す監督像は、なんとプロ野球・新庄剛志監督。

「僕は新庄(剛志、現・北海道日本ハムファイターズ監督)さんのスタイルが大好きです。やはり選手が輝くことが一番ですが、新庄さんはプロデュースも含めてブランディングの仕方も素晴らしいと思う。

もう『自分を見に来い!』じゃないですか。お金を払って見に行きたい監督、選手ってどれくらい日本にいるかというとそんなに多くないと思います。

自分が指揮を執り、面白いチームを作った上で、ファン・サポーターがお金を払って時間をかけて見に行きたいと思ってもらえる監督を目指したいです。

出典:槙野智章は「選手以上に監督として凄かった」と言われたい。理想の監督像として挙げたスター監督の名前|FNNプライムオンライン

「お金を払ってでも“見たい監督”になりたい」

戦術だけでなく、観る人を楽しませるエンタメ性のある指導者を目指しているのが特徴です。

カタールW杯でレポーターを務めた経験から、

「伝える力もサッカーに必要だと気づいた」と語っています。

目指すは“日本代表監督”

2023年にはB級、同年11月にA級ライセンスを取得。

現在はS級ライセンスを目指し、着実にステップアップ中。

目標は、「日本代表監督になること」。

プレイヤーとして燃え尽きたのではなく、

次のステージでさらに情熱を燃やし続けている──それが今の槙野智章さんです。

まとめ

・身長差は“黄金比”の16cm、まさに理想のバランス

・子供のように可愛がる愛犬「ぱんちゃん」と築く家庭

・馴れ初めもプロポーズもエピソードが全部“濃い”

・引退試合では妻がPKで歓声をさらう名シーン

・今は監督として、新たな挑戦を本気で邁進中!

まさに「理想の夫婦」であり、「挑戦を続ける男」。

これからも、夫婦であり同志として、

そして“日本サッカーの未来を支える存在”として活躍する姿から目が離せません。

ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次